2007年05月04日
磯物取りのついでに
本日、お弁当持参で奥様と西伊豆の方へ
磯物取りに行ってきました。

先客がいたのですが、貝はそこそこ取れたので
持参したタックルでカサゴ(ソイ)の穴釣りをしました。
以前後輩と来た時にはそうでもなかったのですが、
今日は笑っちゃうくらい釣れちゃいます!

(こいつは最初に釣れた中学生サイズ。
後の魚は面倒だったので撮ってありません。)
でも食べる分だけでいいので、
20cm以上の魚だけ残し後はリリースです。
結局5匹だけ持ち帰り、奥さんの実家へ
貝といっしょに3匹おすそ分けしてきました。
これから、唐揚げにして貝の味噌汁といっしょに
夕飯のメニューに並ぶ予定です。
磯物取りの行きと帰り、西伊豆方面の港や堤防を
見てきましたが、やはり超満員状態でした。
明日から天気も悪くなるらしいので
エギングはやはり当分お預けになりそうです。
本日のタックル
ロッド:OLYMPIC BOSCO GLBS-642ML
リール:アブガルシア カーディナル 302M
ライン:SUNLINE FCスナイパーBMS フロロ 5lb
ワーム:ECOGEAR バグアンツ 2インチ
磯物取りに行ってきました。

先客がいたのですが、貝はそこそこ取れたので
持参したタックルでカサゴ(ソイ)の穴釣りをしました。
以前後輩と来た時にはそうでもなかったのですが、
今日は笑っちゃうくらい釣れちゃいます!

(こいつは最初に釣れた中学生サイズ。
後の魚は面倒だったので撮ってありません。)
でも食べる分だけでいいので、
20cm以上の魚だけ残し後はリリースです。
結局5匹だけ持ち帰り、奥さんの実家へ
貝といっしょに3匹おすそ分けしてきました。
これから、唐揚げにして貝の味噌汁といっしょに
夕飯のメニューに並ぶ予定です。
磯物取りの行きと帰り、西伊豆方面の港や堤防を
見てきましたが、やはり超満員状態でした。
明日から天気も悪くなるらしいので
エギングはやはり当分お預けになりそうです。
本日のタックル
ロッド:OLYMPIC BOSCO GLBS-642ML
リール:アブガルシア カーディナル 302M
ライン:SUNLINE FCスナイパーBMS フロロ 5lb
ワーム:ECOGEAR バグアンツ 2インチ
Posted by チョビタ at 22:00│Comments(0)
│他の魚
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。