2008年05月31日
風
朝の続き・・・釣りに出かけました。
まず、一番の有望堤防は人がいるかな?
途中の道路から・・・|ω・)チラ
堤防真ん中辺りに一人だけ確認できました。エギンガーかな?
「これはイケル!( ̄ー ̄)キラーン!」と、駐車場まで来てよく見ると
青っぽい竿が2本堤防の先端から出てました・・・
ズガ━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン!!
これだと道路からは気付きません。走りながらだし・・・
保護色かよ!ヽ(`Д´)ノ ・・・オイラ、心の叫び。
・・・
とりあえずタックル持って堤防へ
、ハイ、到着!
堤防の上はものすごい向かい風が・・・
それでもとりあえず、
キャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
━━━━━━
・・・ポチャン
じぇんじぇん飛びましぇ~ん!。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
しかもラインが風でふけちゃってエギも水面下を手前に寄ってきます・・・で移動!
・・・
お隣のIW堤防は、この天候なのに4人もいました。バカですねー(オイラもか!)
内、一人餌師が先端を陣取ってました。
風は大差なく先端よりのところに入れてもらいました。
餌師の方、アジを付けてキャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
遠くにポッチャーン!
この風をついて凄い距離だなと思ったら・・・
アジ一人旅!
ププッ ( ̄m ̄*)笑っちゃいけません!
でも、おもろ~!(≧▽≦)ノ ギャハハ!!
そんな情景を見つつ、向かい風の中キャストする事1時間。
まったくもって、異常なし!
・・・
実は、今日遠征に来ている方とあえるかな?と思っての強行釣行でしたが、
あんまり釣れないので、携帯でコメントを見ていたら・・・
「当てにならないY天気予報が強風だったので遠征は延期にしましたよ(^^;)」
怒 怒 怒 怒 怒
コ、コ、コチャボ~!
ヽ(`Д´)ノ
(呼び捨てでスンマソン!)
という訳で腹黒コチャボさん達の遠征はなかったとさ!il||li _| ̄|○ il||li
・・・
帰って次回作(革製品)製作に励みます・・・
まず、一番の有望堤防は人がいるかな?
途中の道路から・・・|ω・)チラ
堤防真ん中辺りに一人だけ確認できました。エギンガーかな?
「これはイケル!( ̄ー ̄)キラーン!」と、駐車場まで来てよく見ると
青っぽい竿が2本堤防の先端から出てました・・・
ズガ━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン!!
これだと道路からは気付きません。走りながらだし・・・
保護色かよ!ヽ(`Д´)ノ ・・・オイラ、心の叫び。
・・・
とりあえずタックル持って堤防へ


堤防の上はものすごい向かい風が・・・
それでもとりあえず、
キャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
━━━━━━









じぇんじぇん飛びましぇ~ん!。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
しかもラインが風でふけちゃってエギも水面下を手前に寄ってきます・・・で移動!
・・・
お隣のIW堤防は、この天候なのに4人もいました。バカですねー(オイラもか!)
内、一人餌師が先端を陣取ってました。
風は大差なく先端よりのところに入れてもらいました。
餌師の方、アジを付けてキャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
遠くにポッチャーン!

この風をついて凄い距離だなと思ったら・・・
アジ一人旅!
ププッ ( ̄m ̄*)笑っちゃいけません!
でも、おもろ~!(≧▽≦)ノ ギャハハ!!
そんな情景を見つつ、向かい風の中キャストする事1時間。
まったくもって、異常なし!
・・・
実は、今日遠征に来ている方とあえるかな?と思っての強行釣行でしたが、
あんまり釣れないので、携帯でコメントを見ていたら・・・
「当てにならないY天気予報が強風だったので遠征は延期にしましたよ(^^;)」
怒 怒 怒 怒 怒
コ、コ、コチャボ~!
ヽ(`Д´)ノ
(呼び捨てでスンマソン!)
という訳で腹黒コチャボさん達の遠征はなかったとさ!il||li _| ̄|○ il||li
・・・
帰って次回作(革製品)製作に励みます・・・
2008年05月31日
2008年05月30日
5/29 西伊豆アオリイカ調査報告
5/29(木)
chobita2情報網にニュースが飛び込んできました!
★M港・・・3kgのアオリイカが水揚げされる。
ここは、まったくのノーマークでした。モンスターも釣れるんだなー・・・
★HG付近でキロアップ連発!2キロも数杯含むダブルスコア!!(1人の釣果)
・・・えーっと
ズガ━━∑(゚д゚lll)━━━ン!!
釣れたのヤエンですけどね!!
この情報を1号さんに垂れ流し、夕方に以前大物ばらした堤防へGO!
・・・
は、ほぼ止んでました。ポイントは貸切です♪
ここで余裕を見せ、前回逃したセータークラスのモンスターに備え
ドラグを調整していたら、1台の
がプップー♪エギンガー襲来です。
あわてて先端を奪取すべく、タックルをつかんで
333
33333
今回も雨模様なので、NEWバックはトランクで留守番です。(次回インプです)
無事、先端確保。相変わらず、メチャクチャな方向から風が吹いてます。
改めて海を見ると
激濁り!
東海さん風にだと
キタ━━ヽ(`エ´*)ノ━━ナイ!!!!
そのうち濁りも取れるでしょ!ってなもんで、
下田ボートエギング仕様のアオリーQをセットして調査開始です。
ころころ変わる風に合わせて、やや浜よりにキャストした4投目。
ライン微妙にスーッっと・・・あわせをウリャ!
ズンッ!
ドラグちょっと出た!

1250gのお兄さんアオリちゃん♪しかも横四方固め!
通りであまり引かないはずです!これで「ボ」回避確定!
雨の中、カッパ着てまでやった甲斐があったってもんです。
このお兄さんアオリは、陸に上がってもエギをガジガジしてました。
おかげでエギは背中のアワビシートはボロボロになっちゃいました。
期待出来そうな雰囲気なので、同じコースに
キャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
風が強くなって着底もわからないので20秒待ってから2段シャクリ、でフォール・・・で
ズシンッ!
設定を1kg強にセットしてあるドラグも出まくりです。
どんどんラインを出され、ひと段落した所で、反撃開始!
「セーター?」・・・ドキドキしながら巻いては走られ×5くらいの時、
プツン! ばれちゃいました。
リーダー半分付近からラインブレイク。傷でも入ってたのかもしれません。
風と焦りからリーダーは電車でGo!結びにしたのがいけなかった・・・
今度は先端の正面でまた
ズシンッ!
即、
プツン! また、ばれまちゃいました。
リーダーごとありませんでした・・・
ここで、隊長さんから励ましメールが来ましたけど、そっけなく返信。
(隊長さん、すいません。こういった事情でした。)
これで下田ボートエギング仕様のピンク系は全滅!
リーダーを組むべく道具箱を開けると、リーダーの残り40cm!
ズガ゙━━━∑(゚д゚lll)━━━ン!!
呼びリーダーはNEWバックの中でした。(汗)
ヘトヘトになりながらも取って来て、ラインを組もうかとしていたら
周りは薄暗くなってきたので、ヘッドライトを探します。
ズガ゙━━━∑(゚д゚lll)━━━ン!!
これまた、NEWバックの中。再度車まで・・・
四苦八苦して何とかラインを組み終わる頃は、
暴風!
潮汐アプリDXで確認すると
14m
でも、せっかくのプライムタイムだから、もう少し・・・
アオQはロケッティアを凌駕する如く、遠くへ・・・遠くへ・・・
えっ!?
ノットがうまく組めていなかったらしく、またしてもリーダーからサヨナラ・・・
殉職者1名追加!
・・・
その後、暴風の中粘りましたがズシン!もズン!もなし。
更に殉職者1名追加で、心が折れました。
★50000HIT★のキリ番企画実施中!
踏んだ方は、証拠画像をメッセージ下さい。
ちなみに商品はコレ!何度も言っていますがしょぼいです。
ダブる場合もありますので、メッセージが先着の人に差し上げます。
<予定していた沼津千本浜のフリマは、都合により出店しなくなりましたとさ。>

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)ツネミ特注金テープ
絶好調のエギでしたがイカさんに連れ去られました。
また、今度買わなきゃ!

あわび本舗 Proアワビシート
今回はこの色でした。
ガジガジですよ。

LSD ONE SHOT(ワンショット)リアル
オイラはショルダー派!
未だに実釣行にお供していないので存在能力は未定。
値段もお手ごろでいっぱい入る・・・らしいですよ。
chobita2情報網にニュースが飛び込んできました!
★M港・・・3kgのアオリイカが水揚げされる。
ここは、まったくのノーマークでした。モンスターも釣れるんだなー・・・
★HG付近でキロアップ連発!2キロも数杯含むダブルスコア!!(1人の釣果)
・・・えーっと
ズガ━━∑(゚д゚lll)━━━ン!!
釣れたのヤエンですけどね!!
この情報を1号さんに垂れ流し、夕方に以前大物ばらした堤防へGO!

・・・

ここで余裕を見せ、前回逃したセータークラスのモンスターに備え
ドラグを調整していたら、1台の

あわてて先端を奪取すべく、タックルをつかんで



今回も雨模様なので、NEWバックはトランクで留守番です。(次回インプです)
無事、先端確保。相変わらず、メチャクチャな方向から風が吹いてます。
改めて海を見ると

激濁り!
東海さん風にだと
キタ━━ヽ(`エ´*)ノ━━ナイ!!!!
そのうち濁りも取れるでしょ!ってなもんで、
下田ボートエギング仕様のアオリーQをセットして調査開始です。
ころころ変わる風に合わせて、やや浜よりにキャストした4投目。
ライン微妙にスーッっと・・・あわせをウリャ!
ズンッ!
ドラグちょっと出た!


1250gのお兄さんアオリちゃん♪しかも横四方固め!
通りであまり引かないはずです!これで「ボ」回避確定!
雨の中、カッパ着てまでやった甲斐があったってもんです。
このお兄さんアオリは、陸に上がってもエギをガジガジしてました。
おかげでエギは背中のアワビシートはボロボロになっちゃいました。
期待出来そうな雰囲気なので、同じコースに
キャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
風が強くなって着底もわからないので20秒待ってから2段シャクリ、でフォール・・・で
ズシンッ!
設定を1kg強にセットしてあるドラグも出まくりです。
どんどんラインを出され、ひと段落した所で、反撃開始!
「セーター?」・・・ドキドキしながら巻いては走られ×5くらいの時、
プツン! ばれちゃいました。

リーダー半分付近からラインブレイク。傷でも入ってたのかもしれません。
風と焦りからリーダーは電車でGo!結びにしたのがいけなかった・・・
今度は先端の正面でまた
ズシンッ!
即、
プツン! また、ばれまちゃいました。

リーダーごとありませんでした・・・
ここで、隊長さんから励ましメールが来ましたけど、そっけなく返信。
(隊長さん、すいません。こういった事情でした。)
これで下田ボートエギング仕様のピンク系は全滅!
リーダーを組むべく道具箱を開けると、リーダーの残り40cm!
ズガ゙━━━∑(゚д゚lll)━━━ン!!
呼びリーダーはNEWバックの中でした。(汗)
ヘトヘトになりながらも取って来て、ラインを組もうかとしていたら
周りは薄暗くなってきたので、ヘッドライトを探します。
ズガ゙━━━∑(゚д゚lll)━━━ン!!
これまた、NEWバックの中。再度車まで・・・
四苦八苦して何とかラインを組み終わる頃は、
暴風!
潮汐アプリDXで確認すると
14m
でも、せっかくのプライムタイムだから、もう少し・・・
アオQはロケッティアを凌駕する如く、遠くへ・・・遠くへ・・・
えっ!?
ノットがうまく組めていなかったらしく、またしてもリーダーからサヨナラ・・・
殉職者1名追加!
・・・
その後、暴風の中粘りましたがズシン!もズン!もなし。
更に殉職者1名追加で、心が折れました。
★50000HIT★のキリ番企画実施中!
踏んだ方は、証拠画像をメッセージ下さい。
ちなみに商品はコレ!何度も言っていますがしょぼいです。

ダブる場合もありますので、メッセージが先着の人に差し上げます。
<予定していた沼津千本浜のフリマは、都合により出店しなくなりましたとさ。>

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)ツネミ特注金テープ
絶好調のエギでしたがイカさんに連れ去られました。
また、今度買わなきゃ!

あわび本舗 Proアワビシート
今回はこの色でした。
ガジガジですよ。

LSD ONE SHOT(ワンショット)リアル
オイラはショルダー派!
未だに実釣行にお供していないので存在能力は未定。
値段もお手ごろでいっぱい入る・・・らしいですよ。
![]() |
![]() |
2008年05月28日
大失敗!(泣)
下の方に告知あり!( ̄ー ̄)キラーン!
今頃、更新しちゃった♪
昨日の続き・・・
ロゴですが、いろいろ考え、やっぱり最近のトレンド?
ズガ゙━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン!!で行こうかと・・・
marikoさんの推薦もあったし・・・
ちなみに第2候補は、
秋かよ!ヽ(`Д´)ノ でした♪
ボール紙での型はあきらめ(細かすぎる・・・)
身近なもので直接刻印する事に・・・
ボールペンの芯(金属製)・・・目
サインペンの蓋をカット・・・( )括弧
精密ドライバー(-)・・・残りの線
水を含ませたスポンジなどで刻印したい部分を濡らします。
1分くらいおいてから上記のものを使って、まず練習・・・

上のサドルレザーは結構いい感じで出来たんですが、
今回の携帯灰皿ケースの革(下)はちょっとはっきり出ません。
ズガ゙━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン!!の文字は大きさからいって今回は却下!
顔だけでいきます。
意を決して、刻印開始!
ズガ゙━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン!!
いきなり曲がっちゃたよー!
しかし、一発勝負なので後戻りは出来ません・・・
出来上がりはこちら。

ふえぇぇーっ!止めときゃ良かった。
大失敗!泣きが入りました。
しかも、押す時に点いた変な黒い点もついちゃったままだし・・・
次回は少し簡単な
ヽ(`Д´)ノ でいきます!
今回の敗因は、すべてmarikoさんのせいにしておきましょう。(嘘)
緊急告知!
この「∑(゚д゚lll)」刻印(失敗)付き携帯灰皿ケースを、
日頃、お世話になっている皆さんに感謝(処分?)をこめて、
抽選で1名様、50000を踏んだ方にプレゼントします。
異常 以上。
今頃、更新しちゃった♪
昨日の続き・・・
ロゴですが、いろいろ考え、やっぱり最近のトレンド?
ズガ゙━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン!!で行こうかと・・・
marikoさんの推薦もあったし・・・
ちなみに第2候補は、
秋かよ!ヽ(`Д´)ノ でした♪
ボール紙での型はあきらめ(細かすぎる・・・)
身近なもので直接刻印する事に・・・
ボールペンの芯(金属製)・・・目
サインペンの蓋をカット・・・( )括弧
精密ドライバー(-)・・・残りの線
水を含ませたスポンジなどで刻印したい部分を濡らします。
1分くらいおいてから上記のものを使って、まず練習・・・
上のサドルレザーは結構いい感じで出来たんですが、
今回の携帯灰皿ケースの革(下)はちょっとはっきり出ません。
ズガ゙━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン!!の文字は大きさからいって今回は却下!
顔だけでいきます。
意を決して、刻印開始!
ズガ゙━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン!!
いきなり曲がっちゃたよー!
しかし、一発勝負なので後戻りは出来ません・・・
出来上がりはこちら。
ふえぇぇーっ!止めときゃ良かった。
大失敗!泣きが入りました。
しかも、押す時に点いた変な黒い点もついちゃったままだし・・・
次回は少し簡単な
ヽ(`Д´)ノ でいきます!
今回の敗因は、すべてmarikoさんのせいにしておきましょう。(嘘)
緊急告知!
この「∑(゚д゚lll)」刻印(失敗)付き携帯灰皿ケースを、
日頃、お世話になっている皆さんに感謝(処分?)をこめて、
抽選で1名様、50000を踏んだ方にプレゼントします。
2008年05月27日
処女作!
えーっ、今回も釣りネタじゃありません。
・・・
日曜日に行った沼津で
「レザークラフト」なるもので、ワンコの首輪用の物をもろもろを買ってきました。
もちろん初心者なので「スターターキット」も購入です。
いきなり首輪は、ハードルが高そうだったので
何か簡単なものを作ってみようかと・・・
キーホルダーが無難かと思ったんですが、
実用性を兼ねて、釣りの時の携帯灰皿ケースに挑戦!
携帯灰皿を持ちながら寸法を出して・・・(適当)
簡単に図面を書いて・・・
・・・2時間経過
悪戦苦闘の末に出来た
処女作
がこちら!



まだ初めてなので、縫い目が曲がりまくり!
まぁ、処女作という事で大目に見ましょう!
本当は、ロゴを考えて型押し(以外に簡単らしい)をやりたかったんですが、
それは次回にしときます。
結構面白くて、はまっちゃいそうですよ!
もう少し、いろいろ作ってからワンコの首輪に挑戦します。
材料の革や金具が以外に
ズガ゙━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン!!
と高いですけどね・・・(無理やりねじ込んでやりました!)
・・・
日曜日に行った沼津で
「レザークラフト」なるもので、ワンコの首輪用の物をもろもろを買ってきました。
もちろん初心者なので「スターターキット」も購入です。
いきなり首輪は、ハードルが高そうだったので
何か簡単なものを作ってみようかと・・・
キーホルダーが無難かと思ったんですが、
実用性を兼ねて、釣りの時の携帯灰皿ケースに挑戦!
携帯灰皿を持ちながら寸法を出して・・・(適当)
簡単に図面を書いて・・・
・・・2時間経過
悪戦苦闘の末に出来た


まだ初めてなので、縫い目が曲がりまくり!

まぁ、処女作という事で大目に見ましょう!
本当は、ロゴを考えて型押し(以外に簡単らしい)をやりたかったんですが、
それは次回にしときます。
結構面白くて、はまっちゃいそうですよ!
もう少し、いろいろ作ってからワンコの首輪に挑戦します。
材料の革や金具が以外に
ズガ゙━━━━∑(゚д゚lll)━━━━ン!!
と高いですけどね・・・(無理やりねじ込んでやりました!)
2008年05月26日
滝見学、そして・・物色♪
5/25(日)
今日は、沼津までお買い物に
修善寺まで来ると、奥さんが「雨が降ったから、あの滝が見れるよ。」
と言い出したので「ぶらり途中下車の旅」に!
なんでも雨の降った後じゃないと水量が足りないらしい・・・(奥さん談)
・・・ホントかよ!ヽ(`Д´)ノ (オイラ心の談)
滝の名前は「旭滝」

その滝とは・・・コレだ!
1、
2、
3!
・・・
・・・
・・・
どーーーん!

ちょろーーん!
間違えました!
これは、近くの排水溝でした・・・
本物はこちら!↓ (携帯画像なのでいまいち臨場感が・・・)


マイナスイオンでまくり!
暫し癒された後、再度沼津向けで出発!
・・・
月末恒例のカラオケ2時間をなんとか消化し、
今回のメイン?の買い物へ・・・
手作りで犬の首輪を作ってみたくなったので、有名な革製品のお店で買い物です。
気が付けば、1時間30分も店内を物色・・・(店の人すいません)
・・・
その後、奥さんを騙くらかし何店か大手電化製品会社内をギラギラした目で徘徊。
そうです、デジカメの品定めです!
気に入ったのはこれ! 少々お高いです
生活防水レベルでもいいのかとも思ったけど念には念を入れて・・・
ネットでもその他を物色中。
お勧め商品ありましたらご一報下さいませ。
今日は、沼津までお買い物に

修善寺まで来ると、奥さんが「雨が降ったから、あの滝が見れるよ。」
と言い出したので「ぶらり途中下車の旅」に!
なんでも雨の降った後じゃないと水量が足りないらしい・・・(奥さん談)
・・・ホントかよ!ヽ(`Д´)ノ (オイラ心の談)
滝の名前は「旭滝」
その滝とは・・・コレだ!

1、
2、
3!
・・・
・・・
・・・
どーーーん!
ちょろーーん!
間違えました!

本物はこちら!↓ (携帯画像なのでいまいち臨場感が・・・)
マイナスイオンでまくり!
暫し癒された後、再度沼津向けで出発!
・・・
月末恒例のカラオケ2時間をなんとか消化し、
今回のメイン?の買い物へ・・・
手作りで犬の首輪を作ってみたくなったので、有名な革製品のお店で買い物です。
気が付けば、1時間30分も店内を物色・・・(店の人すいません)
・・・
その後、奥さんを騙くらかし何店か大手電化製品会社内をギラギラした目で徘徊。
そうです、デジカメの品定めです!
気に入ったのはこれ! 少々お高いです

生活防水レベルでもいいのかとも思ったけど念には念を入れて・・・
ネットでもその他を物色中。
お勧め商品ありましたらご一報下さいませ。
2008年05月25日
5/24 西伊豆アオリイカ調査報告
5/24(土)
天気予報で朝から雨という事だったので、午前中は予定を入れてたのに、
予想に反して天気は結構持ったようで・・・Yのヤツ・・・
予定をマッハで切り上げ、堤防の様子を見に行ったんですけど、
案の定、土曜日でドコも満員御礼。ナイスドライブ
で終わり。
午後より、家でブログ徘徊・・・気が付くとようやく雨が降ってきました。
午後4時にワンコの散歩を終えて・・・
「もしかして雨で引き上げた人がいるかもしれない・・・」
「もしかして堤防に入れるかもしれない・・・」
「絶対この雨の中やってる人はいないはず!」
20分後、カッパを着込んだバカがIS堤防に立ってました
幸いにもIS堤防はヤエン師2名のみ!先端に入れそう。
2名のヤエン師に状況を聞くと釣れていないとの事。
ちょいとテンションダウン
でしたが、雨の降りしきる中、調査開始!
風もなく豪雨以外はいい感じ。潮は・・・動いてませんけど
しばらく沈黙・・・風が少し沖から吹き始めてきました。
狙いを船道から浜向けに変更して、砂地にあるアマモ地帯をチェック。
風も雨もどんどん強くなり、ヤエン師も帰り支度を始めてます。
時計を見るともうすぐ5時になるところ。でも、頭の痛い子はもう少し粘ります。
「後、30分!」と思ってからの2投目。ラインが変にフケました。
暴風の中なので錯覚かと思いましたが、
世界のナベアツ風に(どんな風だよ!ヽ(`Д´)ノ )あわせてみると生命反応あり!
キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
・・・
・・・
・・・
ここ最近、日本のあちこちで大型の春烏賊が次々に水揚げされてます。
こんな方や、こんな方や、こんな方・・・ムカ!


・・・
・・・
・・・
しかし、釣れたのは・・・

ズガ━━━∑(゚д゚lll)━━━ン!
まだ秋かよ!ヽ(`Д´)ノ
かなり興奮のご様子のオチビちゃんでした・・・
(写真だと雨じゃないようですけど土砂降りでしたよ)
無賃乗車の為、海へお帰りになっていただきました。
頭の痛い子もさすがに心が折れたらしく、海に落ちる前に納竿しましたとさ!
今日は雨だったので、美乳オニューのバックはおろしませんでした。
帰宅後、事件は起こった!
事件の全貌を見たい方はポチ!っと
続きを読む
天気予報で朝から雨という事だったので、午前中は予定を入れてたのに、
予想に反して天気は結構持ったようで・・・Yのヤツ・・・
予定をマッハで切り上げ、堤防の様子を見に行ったんですけど、
案の定、土曜日でドコも満員御礼。ナイスドライブ

午後より、家でブログ徘徊・・・気が付くとようやく雨が降ってきました。
午後4時にワンコの散歩を終えて・・・
「もしかして雨で引き上げた人がいるかもしれない・・・」
「もしかして堤防に入れるかもしれない・・・」
「絶対この雨の中やってる人はいないはず!」
20分後、カッパを着込んだバカがIS堤防に立ってました

幸いにもIS堤防はヤエン師2名のみ!先端に入れそう。

2名のヤエン師に状況を聞くと釣れていないとの事。
ちょいとテンションダウン

風もなく豪雨以外はいい感じ。潮は・・・動いてませんけど

しばらく沈黙・・・風が少し沖から吹き始めてきました。
狙いを船道から浜向けに変更して、砂地にあるアマモ地帯をチェック。
風も雨もどんどん強くなり、ヤエン師も帰り支度を始めてます。
時計を見るともうすぐ5時になるところ。でも、頭の痛い子はもう少し粘ります。
「後、30分!」と思ってからの2投目。ラインが変にフケました。
暴風の中なので錯覚かと思いましたが、
世界のナベアツ風に(どんな風だよ!ヽ(`Д´)ノ )あわせてみると生命反応あり!

キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
・・・
・・・
・・・
ここ最近、日本のあちこちで大型の春烏賊が次々に水揚げされてます。
こんな方や、こんな方や、こんな方・・・ムカ!



・・・
・・・
・・・
しかし、釣れたのは・・・

ズガ━━━∑(゚д゚lll)━━━ン!
まだ秋かよ!ヽ(`Д´)ノ
かなり興奮のご様子のオチビちゃんでした・・・
(写真だと雨じゃないようですけど土砂降りでしたよ)
無賃乗車の為、海へお帰りになっていただきました。
頭の痛い子もさすがに心が折れたらしく、海に落ちる前に納竿しましたとさ!
今日は雨だったので、
帰宅後、事件は起こった!
事件の全貌を見たい方はポチ!っと
![]() |
![]() |
2008年05月24日
LSD ワンショットリアル キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
先日、ポチ!った商品が届きました。
エギングを始めた当初
使っていたアオリーQ 3.5号ツミネ特注品。
性懲りもなく赤テープも購入。トラ柄は久々です。
そして、日吉屋のエギプロケースとスナップ、
リーダーもいっしょにポチりました♪
そして、ショルダーバックですが、このカラーをチョイス。
ロック用とお揃いカラーにしました!
LSD
ワンショット リアル
海おやじさんの記事に
激しくバイト!
詳細は海おやじさんのブログで!
手抜きかよ!ヽ(`Д´)ノ
↑お約束ですから・・・
それでは、ファーストインプレッションです!


エギプロケース4個は入ります。
外側のポケットにはスナップやリーダーなどの小物ケース、不意のナブラ用ジグケースも一緒に。釣ったイカ用ビニール袋はここへ。


メッシュの所はとりあえずスケール入れてみました!
メッシュの裏にはスペアリーダーやスナップ、アワビシートやシンカーなどを。


本来ペンチ用の穴?にイカ〆ピックと非接地温度計をセット。
イカ〆ピックにはダイソー製ピニオンリールを付けてます。なかなか便利です!


ベルト下部のミニポーチには、携帯とかデジカメ入れに。
エギプロケース4個入れるとこんな感じ。しっかり持つところが付いてますね。
ショルダーベルトには肩パットも付いていて、裏地は滑りにくい素材でずれにくいです。
エギ40本入れると少々重くなりますがベルトを左右に付け替えられるので
疲れを軽減できるのではないでしょうか?
まだ実際に使用していないので、細かい所はわかりません。
でも以前使っていたバックより、格段にファッション性は上がりましたね。
使いながらわかった事などあれば、またインプします。
久々の真面目アップ!やれば出来るじゃん!
・・・
ズガ━━∑(゚д゚lll)━━ン! 忘れてた・・・

使っていたアオリーQ 3.5号ツミネ特注品。
性懲りもなく赤テープも購入。トラ柄は久々です。
そして、日吉屋のエギプロケースとスナップ、
リーダーもいっしょにポチりました♪
そして、ショルダーバックですが、このカラーをチョイス。
ロック用とお揃いカラーにしました!

ワンショット リアル
海おやじさんの記事に
激しくバイト!
詳細は海おやじさんのブログで!
手抜きかよ!ヽ(`Д´)ノ
↑お約束ですから・・・
それでは、ファーストインプレッションです!


エギプロケース4個は入ります。
外側のポケットにはスナップやリーダーなどの小物ケース、不意のナブラ用ジグケースも一緒に。釣ったイカ用ビニール袋はここへ。


メッシュの所はとりあえずスケール入れてみました!
メッシュの裏にはスペアリーダーやスナップ、アワビシートやシンカーなどを。


本来ペンチ用の穴?にイカ〆ピックと非接地温度計をセット。
イカ〆ピックにはダイソー製ピニオンリールを付けてます。なかなか便利です!


ベルト下部のミニポーチには、携帯とかデジカメ入れに。
エギプロケース4個入れるとこんな感じ。しっかり持つところが付いてますね。
ショルダーベルトには肩パットも付いていて、裏地は滑りにくい素材でずれにくいです。
エギ40本入れると少々重くなりますがベルトを左右に付け替えられるので
疲れを軽減できるのではないでしょうか?
まだ実際に使用していないので、細かい所はわかりません。
でも以前使っていたバックより、格段にファッション性は上がりましたね。
使いながらわかった事などあれば、またインプします。
久々の真面目アップ!やれば出来るじゃん!
・・・
ズガ━━∑(゚д゚lll)━━ン! 忘れてた・・・
2008年05月23日
5/22 西伊豆アオリイカ調査報告
皆さん、(*^▽^)ノコンチャ!
「釣れないブログ」にようこそ!!
このフレーズは、5/17から使用許可をもらったので使わせていただきました。
確かに、楽になりますね・・・1号さん(笑)
風は強めでしたが、18:00までの短い調査に行ってまいりました!
前回大物をばらした堤防へGO!
・・・
走りながら堤防をチェック
・・・
IW堤防約3名・・・やけに少ない?隣が駄目ならここだな。
・・・
IS堤防約12名・・・んっ、12名?
GWですか?∑(゚д゚lll)
見たところヤエン師、餌釣り師ばかり入れるスペースありません。( i д i ) ハウー
仕方なくIW堤防へ行って見ます。
・・・
大堤防には、エギンガー1名、ヤエン師2名、小堤防にヤエン師1名。
一人増殖してました・・・
それでも少ない方なので大堤防に向かいます。
堤防に立つと最悪の風、堤防の先端から根元に沿って吹いてます。
2本だしヤエン師とエギンガーの間に入ったんですが、案の定、
攻撃範囲狭っ!
右からは、風ではらんだラインの攻撃、途中1度ニアミスでお祭りわっしょい!
釣果を聞くと、当りすら無し!との事。
左からは、風にも負けないアジ君攻撃でキャスト範囲がままならない・・・
しかし、おつむの弱い子は、風・アジ・ラインの攻撃を巧みにかわしつつ夢みて、
キャーストッ! (σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
キャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
キャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
キャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
・・・
調査完了!
結局、なんのドラマもネタすらないま撤収となりました。
・・・
すいません
夢を見てしまいました・・・

LSD ONE SHOT(ワンショット)リアル
オイラはショルダー派です!
今日かな~?明日かな~?
もうすぐ色違いがやってきます♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ
夢見てんじゃねーよ!のお叱り攻撃はこちら!
「釣れないブログ」にようこそ!!
このフレーズは、5/17から使用許可をもらったので使わせていただきました。
確かに、楽になりますね・・・1号さん(笑)
風は強めでしたが、18:00までの短い調査に行ってまいりました!
前回大物をばらした堤防へGO!

・・・
走りながら堤防をチェック
・・・
IW堤防約3名・・・やけに少ない?隣が駄目ならここだな。
・・・
IS堤防約12名・・・んっ、12名?
GWですか?∑(゚д゚lll)
見たところヤエン師、餌釣り師ばかり入れるスペースありません。( i д i ) ハウー
仕方なくIW堤防へ行って見ます。
・・・
大堤防には、エギンガー1名、ヤエン師2名、小堤防にヤエン師1名。
一人増殖してました・・・

それでも少ない方なので大堤防に向かいます。
堤防に立つと最悪の風、堤防の先端から根元に沿って吹いてます。
2本だしヤエン師とエギンガーの間に入ったんですが、案の定、
攻撃範囲狭っ!
右からは、風ではらんだラインの攻撃、途中1度ニアミスでお祭りわっしょい!
釣果を聞くと、当りすら無し!との事。
左からは、風にも負けないアジ君攻撃でキャスト範囲がままならない・・・
しかし、おつむの弱い子は、風・アジ・ラインの攻撃を巧みにかわしつつ夢みて、
キャーストッ! (σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
キャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
キャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
キャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!
・・・
調査完了!
結局、なんのドラマもネタすらないま撤収となりました。

・・・
すいません


LSD ONE SHOT(ワンショット)リアル
オイラはショルダー派です!
今日かな~?明日かな~?
もうすぐ色違いがやってきます♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ
夢見てんじゃねーよ!のお叱り攻撃はこちら!
![]() |
![]() |
2008年05月22日
買いだ!( ̄ー ̄)キラーン!
月曜日にお亡くなりになったエギの補充をすべくネットを (・ω・。≡。・ω・)ウロウロ・・・
今回は懐かしめをポッチンd(。ゝд・) グ~!
初心忘れるべからずです。(届いたらまた報告します)
オイラはエギを5ポチ!でしたが、この方凄いです!
まさに漢買い!(犬山さんパクリました!)
まさにズガ━━∑(゚д゚lll)━━ン!です。(1記事1ズガ運動実施中)
話がそれました
あと、エギプロケースと小物も少々ポチ!
ひとまずポッチング終了。
今度はお世話になっているブロガーさん宅を (・ω・。≡。・ω・)ウロウロ・・・
そして、この方のブログで
前から検討していたが、いまいち踏み込めなかったバックを発見!
(本当は無理やりインプをお願いした感が否めませんが・・・(o´∀`)b アリガチョ♪)

LSD ONE SHOT(ワンショット)リアル
オイラはショルダー派なんです!
今、このメーカーのワンショットサイドを使ってますが、
いかんせんバッチクなって来たもので・・・
値段もお手ごろだしね。
((φ(・д・。)ホォホォ フムフム
・・・成る程
・・・こんな所も
・・・あんな所に
・・・あちゃーっ!そう来るか!
・・・これは
・・・
・・・
・・・
買いだっ!!!
( ̄ー ̄)キラーン!
・・・
更に激しくネットを徘徊! (゚Д゚≡゚Д゚)?ドコドコ
・・・
・・・
・・・
ナチュより530円も安いお店発見!(セコ!)
ポチーン♪
やったりました~!バック獲ったど~!!
海おやじさーん!
お揃いになっちゃったけどいいですか~?
もちろん、エロカーキとは違う色をチョイスしましたよ!
(≧▽≦)ノ ギャハハ!!

LSD ONE SHOT(ワンショット)リアル
オイラはショルダー派!
値段もお手ごろでいっぱい入る・・・らしいですよ。
ポチ!ッテカライウナーヽ(`Д´)ノ

エイチ・ワイ・エス 日吉屋(HYS) FIVE TWO エギプロケース
薄くても安心(笑)
マタパクリカヨ-!ヽ(`Д´)ノ
1記事1ズガ運動に協賛される方はクリック!・・・サギカヨ!ヽ(`Д´)ノ
今回は懐かしめをポッチンd(。ゝд・) グ~!
初心忘れるべからずです。(届いたらまた報告します)
オイラはエギを5ポチ!でしたが、この方凄いです!
まさに漢買い!(犬山さんパクリました!)
まさにズガ━━∑(゚д゚lll)━━ン!です。(1記事1ズガ運動実施中)
話がそれました

あと、エギプロケースと小物も少々ポチ!
ひとまずポッチング終了。
今度はお世話になっているブロガーさん宅を (・ω・。≡。・ω・)ウロウロ・・・
そして、この方のブログで
前から検討していたが、いまいち踏み込めなかったバックを発見!

LSD ONE SHOT REAL
(本当は無理やりインプをお願いした感が否めませんが・・・(o´∀`)b アリガチョ♪)

LSD ONE SHOT(ワンショット)リアル
オイラはショルダー派なんです!
今、このメーカーのワンショットサイドを使ってますが、
いかんせんバッチクなって来たもので・・・
値段もお手ごろだしね。
((φ(・д・。)ホォホォ フムフム
・・・成る程

・・・こんな所も

・・・あんな所に

・・・あちゃーっ!そう来るか!

・・・これは

・・・
・・・
・・・
買いだっ!!!
( ̄ー ̄)キラーン!
・・・
更に激しくネットを徘徊! (゚Д゚≡゚Д゚)?ドコドコ
・・・
・・・
・・・
ナチュより530円も安いお店発見!(セコ!)

ポチーン♪
やったりました~!バック獲ったど~!!

海おやじさーん!
お揃いになっちゃったけどいいですか~?
もちろん、
(≧▽≦)ノ ギャハハ!!

LSD ONE SHOT(ワンショット)リアル
オイラはショルダー派!
値段もお手ごろでいっぱい入る・・・らしいですよ。
ポチ!ッテカライウナーヽ(`Д´)ノ

エイチ・ワイ・エス 日吉屋(HYS) FIVE TWO エギプロケース
薄くても安心(笑)
マタパクリカヨ-!ヽ(`Д´)ノ
1記事1ズガ運動に協賛される方はクリック!・・・サギカヨ!ヽ(`Д´)ノ
![]() |
![]() |