2009年05月28日
よせばいいのに・・・
5/28(木)
ども!
ついに仕事姿をスクープされてしまったオイラです
釣りにもいけないんで深夜奥さんの入浴中に
エギのチェックをしてますとピンク系がかなり減ってました
思い切って数本補充。(笑)
ピンクだけと思ったけど魔界は怖いねぇ・・・
なんとなくのカラーを2本追加しちゃいました。


ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
やっぱり安いね!
よくアワビシート忘れて箱捨てちゃうのはおいらだけではないはず!!

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
ナチュラル系も抑えておきました!
つまり・・・餌さですね。(笑)

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)ツネミ特注金テープ
松葉柄異常に好き♪
バカの一つ覚え的に多用しております。

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
沈下スピードゆっくり目で
シャロー攻略しましょう!
買ったのは、ただのサクラダイですけど・・・
月末に買ったのはいいけど、逝けるのか?
よせばいいのに・・・(笑)
ども!
ついに仕事姿をスクープされてしまったオイラです

釣りにもいけないんで深夜奥さんの入浴中に
エギのチェックをしてますとピンク系がかなり減ってました

思い切って数本補充。(笑)
ピンクだけと思ったけど魔界は怖いねぇ・・・
なんとなくのカラーを2本追加しちゃいました。

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
やっぱり安いね!
よくアワビシート忘れて箱捨てちゃうのはおいらだけではないはず!!

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
ナチュラル系も抑えておきました!
つまり・・・餌さですね。(笑)

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)ツネミ特注金テープ
松葉柄異常に好き♪
バカの一つ覚え的に多用しております。

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
沈下スピードゆっくり目で
シャロー攻略しましょう!
買ったのは、ただのサクラダイですけど・・・
月末に買ったのはいいけど、逝けるのか?
よせばいいのに・・・(笑)
2009年05月27日
TRGR
5/27(水)
営業
で通勤しているオイラです
最近傍観ばっかりで釣りに逝けてません。
スーツ姿で出張帰りにシャクリ倒すだれかさんを見習って
オイラも営業
にロッドを忍ばせようかと思案中です。
これなんかどうでしょう?

アルファータックル(alpha tackle) TRGR Aシャフト Aー836ML-F
仕舞寸法が短いのでシートの下に!
リールと
はグローブボックスへ・・・
( ̄ー ̄)ニヤ
トラギアの詳しい事はこちらへ!
まさに、な○しゅうセット!
あんなに痩せてないって!(≧▽≦)ノ ギャハハ!!
営業


最近傍観ばっかりで釣りに逝けてません。
スーツ姿で出張帰りにシャクリ倒すだれかさんを見習って
オイラも営業

これなんかどうでしょう?

アルファータックル(alpha tackle) TRGR Aシャフト Aー836ML-F
仕舞寸法が短いのでシートの下に!
リールと

( ̄ー ̄)ニヤ
トラギアの詳しい事はこちらへ!
まさに、な○しゅうセット!
あんなに痩せてないって!(≧▽≦)ノ ギャハハ!!
2009年05月25日
傍観者、再び!
5/23(土)
今日も仕事のオイラです
が!SCATメンバーがオモロイ事をやっているというので見に行きました。
仕事中におさぼりーウォッチング♪
『コチャびんを癒す会(笑)』
・・・確かメールではこんな感じの名前のボートエギング・・・
参加者は
なっしゅうさん
uibassさん
おとうちゃんアングラーさん
コチャボくん
弱気な隊長さん
mitsuさん
そして・・・
marikoさんの7名。
ボートから降りて駄弁っている図。

なっしゅうさんのキリ番企画で見事キリ番ゲットしたくまっちさんも訪れて
商品の柿の種一式をもらってました。(右がくまっちさん)

そのくまっちさんから参加者におばあちゃんの梅干とジャガイモの差し入れ。
オイラもおこぼれ頂いちゃいました♪

皆さん日焼けして痛そうでしたね(特になっしゅうさん)
なにやら「被弾」された方もいたとか・・・
それぞれの詳しい内容は上記リンクよりお願いします!
ではでは傍観していたオイラはこれで!
今日も仕事のオイラです

が!SCATメンバーがオモロイ事をやっているというので見に行きました。
仕事中におさぼりーウォッチング♪
『コチャびんを癒す会(笑)』
・・・確かメールではこんな感じの名前のボートエギング・・・
参加者は
なっしゅうさん
uibassさん
おとうちゃんアングラーさん
コチャボくん
弱気な隊長さん
mitsuさん
そして・・・
marikoさんの7名。
ボートから降りて駄弁っている図。

なっしゅうさんのキリ番企画で見事キリ番ゲットしたくまっちさんも訪れて
商品の柿の種一式をもらってました。(右がくまっちさん)

そのくまっちさんから参加者におばあちゃんの梅干とジャガイモの差し入れ。
オイラもおこぼれ頂いちゃいました♪

皆さん日焼けして痛そうでしたね(特になっしゅうさん)
なにやら「被弾」された方もいたとか・・・
それぞれの詳しい内容は上記リンクよりお願いします!
ではでは傍観していたオイラはこれで!
2009年05月20日
2009年05月15日
1年前・・・
5/15(金)
下田は黒船祭で、今日は花火大会でした。
もちろんサービス残業でで音だけ聞いていたオイラです。
そういえば去年は見に行ったっけ・・・
そして次の日にはあんな事もあったっけ・・・
そうそう釣果はあんな感じだったなー・・・
『花火大会注意!!』
下田は黒船祭で、今日は花火大会でした。
もちろんサービス残業でで音だけ聞いていたオイラです。

そういえば去年は見に行ったっけ・・・
そして次の日にはあんな事もあったっけ・・・
そうそう釣果はあんな感じだったなー・・・
『花火大会注意!!』
2009年05月10日
5月恒例磯物獲り&ソイング
5/10(日)
どうも、今日の暑さに食べかけのアイスが溶けズボンを汚したオイラです
今日は10時より母方の祖父の25回忌の法事がありました
がぁ
GWにいけなかった磯物獲りに法事が終わってから出かけてました。
(大潮だったしね!)
現場着が12時30分過ぎ、すでに干潮から上げ始めてます。
いつもどおり、奥様は磯物獲り、オイラはバスタックルでソイングです。
がぁ
その前にエギングを少々・・・
思い切り向かい風だけど・・・
ド干潮で思い切りシャローなんですけど・・・
・・・
ヽ( ・∀・)ノ┌┛釣れねぇよ!!
ソイングこんな所でやってました。
『アッチの島』が見えますね。 ププッ( ̄m ̄*)



1時間チョイでポコポコ釣れて癒されました。










全部コバッチですが、何か?
変なのも釣ってます! (≧▽≦)ノ ギャハハ!!
途中から面倒になり画像なし!釣りに没頭してました!
確か全部で20匹くらいは釣ったでしょうか・・・(全リリしました)
一旦、奥様が海に流されていないか確認しに行き(陸にいたよ)
再度、ソイング開始。
いつも大物がいるポイントにポッチャン♪
北━━━(゚∀゚)━━━!!
いきなりひったくられました!
ヤツラは居れば大抵一発で喰って来ますからね!
ドラグが
ジーッ!
明らかに25UPサイズ♪
楽しすぎる!!
そして
プッチン(プリン)!
今日、釣れ続けたお気に入りニューリグロスト
穏やかだった波も高くなり本当に奥様がさらわれそうなので撤収です。
奥様の獲物。

あまり美味しそうじゃないのも居ますが、3.4kg。
今日のお気に入りニューリグとは?


シマノのメバラバ+ダイワのビームシュリンプです。
画像は別の色ですが・・・(笑)
ダイワのビームシュリンプはこの時買ったものですね。
ジグヘッドごと被せて使うんで根掛かりしにくいのが特徴。
アイが上についているジグヘッドなら大抵はOKです。
☆本日の癒されタックル☆
ロッド:OLYMPIC BOSCO GLBS-642ML
リール:アブガルシア カーディナル 302M
ライン:SUNLINE FCスナイパーBMS フロロ 5lb
ルアー:シマノ メバラバ
ルアー:ダイワ ビームシュリンプ
※ナチュラムさんの調子が悪く、リンクはまた後で貼ります。
続きを読む
どうも、今日の暑さに食べかけのアイスが溶けズボンを汚したオイラです

今日は10時より母方の祖父の25回忌の法事がありました
がぁ
GWにいけなかった磯物獲りに法事が終わってから出かけてました。
(大潮だったしね!)
現場着が12時30分過ぎ、すでに干潮から上げ始めてます。
いつもどおり、奥様は磯物獲り、オイラはバスタックルでソイングです。
がぁ
その前にエギングを少々・・・
思い切り向かい風だけど・・・
ド干潮で思い切りシャローなんですけど・・・
・・・
ヽ( ・∀・)ノ┌┛釣れねぇよ!!
ソイングこんな所でやってました。
『アッチの島』が見えますね。 ププッ( ̄m ̄*)



1時間チョイでポコポコ釣れて癒されました。









全部コバッチですが、何か?
変なのも釣ってます! (≧▽≦)ノ ギャハハ!!
途中から面倒になり画像なし!釣りに没頭してました!

確か全部で20匹くらいは釣ったでしょうか・・・(全リリしました)
一旦、奥様が海に流されていないか確認しに行き(陸にいたよ)
再度、ソイング開始。
いつも大物がいるポイントにポッチャン♪
北━━━(゚∀゚)━━━!!
いきなりひったくられました!

ヤツラは居れば大抵一発で喰って来ますからね!
ドラグが
ジーッ!
明らかに25UPサイズ♪
楽しすぎる!!
そして
プッチン
今日、釣れ続けたお気に入りニューリグロスト

穏やかだった波も高くなり本当に奥様がさらわれそうなので撤収です。
奥様の獲物。

あまり美味しそうじゃないのも居ますが、3.4kg。
今日のお気に入りニューリグとは?


シマノのメバラバ+ダイワのビームシュリンプです。
画像は別の色ですが・・・(笑)
ダイワのビームシュリンプはこの時買ったものですね。
ジグヘッドごと被せて使うんで根掛かりしにくいのが特徴。
アイが上についているジグヘッドなら大抵はOKです。
☆本日の癒されタックル☆
ロッド:OLYMPIC BOSCO GLBS-642ML
リール:アブガルシア カーディナル 302M
ライン:SUNLINE FCスナイパーBMS フロロ 5lb
ルアー:シマノ メバラバ
ルアー:ダイワ ビームシュリンプ
※ナチュラムさんの調子が悪く、リンクはまた後で貼ります。
続きを読む
2009年05月07日
第3回 ありゃりゃボートエギング大会 後編
5/4 中編の続き
時間も4時を過ぎ、ボート組も帰ってきました。
相変わらず頭の痛いミッチーは爆睡中です。(笑)
サプライズゲストのmusashiさん、エギンガーZさんを交え、
運命の計量がスタート!!
おのおの釣れた烏賊(最高で3杯まで)を計量します・・・
計量風景。

???
計量結果。

オイラは3位でございます。
やはり、4人乗りのメンバーは厳しかったようですね。
おとうちゃんアングラーさんは、1杯釣っているんですがエギくらいの大きさだった
という事でリリースしたそうです。
marikoさん達が内々で話し合った結果
一人だけ、1日中ボート乗っていたにもかかわらず、
『ゲソ1本!!』だけで終わった海おやじさんに
栄光のアヒルが進呈されることに・・・

優勝した焼津パパさんに肩を組まれうなだれる「ブラックアヒル」
ププッ( ̄m ̄*)
バカ恥ずかしい~などと言っていた割りには・・・

笑顔で記念撮影の準備してるし・・・
テケテケ~♪

テケテケ~♪

テケテケテケ~♪

アヒル走りならぬ、ヒゲダンスだし!(笑)

真ん中「どーん」だし!
その後、musashiさん、エギンガーZさんから差し入れの
くじ引き大会をやって、オイラは


お二人さん、ありがとうございます。
それから、なっしゅうさんの企画で当てた景品がミッチー経由でいただきました。




こんな豪華商品をいただきました。
最後の商品はこんな風に使うようです。

初心なオイラにはよくわかりませんが・・・(´艸`◎☆・.。*゜・・.。*
いろいろありましたが、久しぶりに皆さんとも会え
遠い所をわざわざ会いに来てくれた方々とも話せてとても楽しい1日でした。
皆さんお疲れ様でした。
秋にまたやりましょう!!
<本日のタックル>
ロッド:TAPER&SHAPE SeaBoxer CSBS-86MHE
スペアロッド:メジャークラフト Zartz(ザルツ)ZAT-792E
リール:シマノ 07ステラ C3000S
ライン:ユニチカ キャスライン エギングスーパーPEII 150m(フロートタイプ)
リーダー:サンライン ソルトウォータースペシャル エギリーダー FC
時間も4時を過ぎ、ボート組も帰ってきました。
相変わらず頭の痛いミッチーは爆睡中です。(笑)
サプライズゲストのmusashiさん、エギンガーZさんを交え、
運命の計量がスタート!!
おのおの釣れた烏賊(最高で3杯まで)を計量します・・・
計量風景。
???
計量結果。
オイラは3位でございます。
やはり、4人乗りのメンバーは厳しかったようですね。
おとうちゃんアングラーさんは、1杯釣っているんですがエギくらいの大きさだった
という事でリリースしたそうです。
marikoさん達が内々で話し合った結果
一人だけ、1日中ボート乗っていたにもかかわらず、
『ゲソ1本!!』だけで終わった海おやじさんに
栄光のアヒルが進呈されることに・・・
優勝した焼津パパさんに肩を組まれうなだれる「ブラックアヒル」
ププッ( ̄m ̄*)
バカ恥ずかしい~などと言っていた割りには・・・
笑顔で記念撮影の準備してるし・・・
テケテケ~♪

テケテケ~♪

テケテケテケ~♪



真ん中「どーん」だし!
その後、musashiさん、エギンガーZさんから差し入れの
くじ引き大会をやって、オイラは
お二人さん、ありがとうございます。
それから、なっしゅうさんの企画で当てた景品がミッチー経由でいただきました。
こんな豪華商品をいただきました。
最後の商品はこんな風に使うようです。
初心なオイラにはよくわかりませんが・・・(´艸`◎☆・.。*゜・・.。*
いろいろありましたが、久しぶりに皆さんとも会え
遠い所をわざわざ会いに来てくれた方々とも話せてとても楽しい1日でした。
皆さんお疲れ様でした。
秋にまたやりましょう!!
<本日のタックル>
ロッド:TAPER&SHAPE SeaBoxer CSBS-86MHE
スペアロッド:メジャークラフト Zartz(ザルツ)ZAT-792E
リール:シマノ 07ステラ C3000S
ライン:ユニチカ キャスライン エギングスーパーPEII 150m(フロートタイプ)
リーダー:サンライン ソルトウォータースペシャル エギリーダー FC
2009年05月06日
第3回 ありゃりゃボートエギング大会 中編
5/4 前編の続き
ありゃりゃ港を出て大きく左に向かいます。
前大会ではここでしか釣れなかった「おいてけぼり堤防」の前のシャローはパス!
その横の軽いワンドで撃ち始めますが、パパさんにおさわりがあったのみ。
しかしパパさん痛恨のライントラブル。
そしてオイラは買ったばかりの4号アオQを1投目で殉職しただけ。(泣)
急いで今回1番のポイント、通称「アッチの島」へ急ぎます。
ここは前日、なっしゅうさんがキロを揚げたポイントで
かなりの有望ポイントです。
ここでパパさんに入電!
4人乗りuibass艇はエンジントラブルで帰港との事!
とりあえず他のボート屋さんを聞いているらしい・・・
カワイそうな4人は暫く放置しておきましょう。(笑)
で、早速ミッチーが1杯GET!
ついでに海でエノキダケ
もGETしてました。

更にテンションアップ。
パパさんはまたしてもライントラブルに苛まれながらも、リールチェンジで4連荘。
やっぱりうまいよこの人は!
ここで3kgオーバーのデカアオリ?と一瞬思ったものの
根掛かりでまたしてもアオQ殉職。
オイラだけ釣れないままポイント移動。
隣の港の近くで撃ちますが反応なし。
また、アッチの島の外側へ移動。
ここは、さっきと違って激流です。
「この激流の中を回遊しているのはデカイカのはず!!」
そしてついに今日初の獲物が
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
でオイラに釣れたのがこんなの。

全然、モンスターじゃありませんでした(笑)
激流すぎて船が流されるのでまたまた移動。
ありゃりゃ港へ近づきつつ打ち倒します。
その間に釣れたのがこんなの。


『本当に今、春烏賊シーズンですか?』
禁漁区の近くでパパさんが1杯追加。
ここでおいてけぼり堤防のテトラに人影が・・・
コチャびんとuibassさんでした。
それを横目に今度は右に大移動。
途中の磯にエィト君発見!もう一人はDさんかな?
海おやじさんがボートトラブルで乗れなかった方々を乗せてました。
ジェントルメンでございます。
その後、宇○須まで行って見ましたが追加ならず。
風もいつの間にか強くなり、帰りの道のりで波被りまくりでした。(泣)
全員一度おいてけぼり堤防に集合して午後の作戦会議です。
余裕のパパさん、頭痛がひどくなったミッチー、そしてオイラは地元という事もあり
ここでストップフィッシング。
まあ3杯釣れてればアヒルはないでしょうしね。( ̄ー ̄)ニヤ
marikoさんも一時下船。
ちょこっと駐車場の前でシャクルも釣れる筈が無く・・・
『爆睡!』
marikoさんはエィト君と代わり、またまた海へ・・・
いってらっしゃーい♪
そういえばこんな方たちが・・・
サプライズゲストの
musashiさん(右)とエギンガーZさんでした。
メンバーが戻ってくるまでパパさんを交え日本海の釣りの話やら、だべってましたよ。
昨日のおいてけぼり堤防の方々はこの2人でした。
運命の計量の後編は次回!
ついにアヒル
を被る人が決まります。
以外だったよ・・・(≧▽≦)ノ ギャハハ!!
(すでにネタバレ気味ですが、押し通します!!)
ありゃりゃ港を出て大きく左に向かいます。
前大会ではここでしか釣れなかった「おいてけぼり堤防」の前のシャローはパス!
その横の軽いワンドで撃ち始めますが、パパさんにおさわりがあったのみ。
しかしパパさん痛恨のライントラブル。
そしてオイラは買ったばかりの4号アオQを1投目で殉職しただけ。(泣)
急いで今回1番のポイント、通称「アッチの島」へ急ぎます。
ここは前日、なっしゅうさんがキロを揚げたポイントで
かなりの有望ポイントです。
ここでパパさんに入電!

4人乗りuibass艇はエンジントラブルで帰港との事!
とりあえず他のボート屋さんを聞いているらしい・・・
カワイそうな4人は暫く放置しておきましょう。(笑)
で、早速ミッチーが1杯GET!
ついでに海でエノキダケ

更にテンションアップ。
パパさんはまたしてもライントラブルに苛まれながらも、リールチェンジで4連荘。
やっぱりうまいよこの人は!
ここで3kgオーバーのデカアオリ?と一瞬思ったものの
根掛かりでまたしてもアオQ殉職。
オイラだけ釣れないままポイント移動。
隣の港の近くで撃ちますが反応なし。
また、アッチの島の外側へ移動。
ここは、さっきと違って激流です。
「この激流の中を回遊しているのはデカイカのはず!!」
そしてついに今日初の獲物が
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
でオイラに釣れたのがこんなの。
全然、モンスターじゃありませんでした(笑)
激流すぎて船が流されるのでまたまた移動。
ありゃりゃ港へ近づきつつ打ち倒します。
その間に釣れたのがこんなの。
『本当に今、春烏賊シーズンですか?』
禁漁区の近くでパパさんが1杯追加。
ここでおいてけぼり堤防のテトラに人影が・・・
コチャびんとuibassさんでした。
それを横目に今度は右に大移動。
途中の磯にエィト君発見!もう一人はDさんかな?
海おやじさんがボートトラブルで乗れなかった方々を乗せてました。
ジェントルメンでございます。
その後、宇○須まで行って見ましたが追加ならず。
風もいつの間にか強くなり、帰りの道のりで波被りまくりでした。(泣)
全員一度おいてけぼり堤防に集合して午後の作戦会議です。
余裕のパパさん、頭痛がひどくなったミッチー、そしてオイラは地元という事もあり
ここでストップフィッシング。
まあ3杯釣れてればアヒルはないでしょうしね。( ̄ー ̄)ニヤ
marikoさんも一時下船。
ちょこっと駐車場の前でシャクルも釣れる筈が無く・・・
『爆睡!』
marikoさんはエィト君と代わり、またまた海へ・・・
いってらっしゃーい♪
そういえばこんな方たちが・・・
サプライズゲストの
musashiさん(右)とエギンガーZさんでした。
メンバーが戻ってくるまでパパさんを交え日本海の釣りの話やら、だべってましたよ。
昨日のおいてけぼり堤防の方々はこの2人でした。
運命の計量の後編は次回!
ついにアヒル

以外だったよ・・・(≧▽≦)ノ ギャハハ!!
(すでにネタバレ気味ですが、押し通します!!)
2009年05月05日
第3回 ありゃりゃボートエギング大会 前編
5/4(月)
どうも!今日は洗顔クリームと間違えなかったオイラです
~5/3(日)の話~
「第3回 ありゃりゃボートエギング大会」に参加できない2名を
優しい組長が不法滞在外国人労働者、酒もってこーい!ヽ(`Д´)ノ を率いて
ボートエギングにアリャリャの海に来ているという事だったので、
家の買い物ついでにちょっと偵察してきました。
当然ボートで出ているので目視は出来ず電話で連絡します。
あの方キロアップを?・・・Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!(詳しくは本人のブログで)
「明日の分も残しておいて♪」と一言組長に申し上げ帰ろうとすると・・・
通称「おいてけぼり堤防」に誰かいます。

(≧▽≦)ノ ギャハハ!!
手裏剣投げてますよ!!
さて、ここから当日5/4の話です。
『第3回 ありゃりゃボートエギング大会』
えーっと、まず一言!
『右折禁止』(爆)
今日のSCATメンバーは
船長:
松崎シゲル
乗組員1:右折禁止
乗組員2:第2回の覇者D
船長:第2回のアヒル♪
乗組員1:ナチュロガー有名女性アングラー
乗組員2:パスワードは厳しいぜ!
乗組員3:ご存知ハラ黒
そして
船長:ナチュロガーきってのエロ大王
乗組員1:泣く子も黙る組長
乗組員2:オイラ
の計10人で大会スタートです。
第1回大会は・・・大雨
第2回大会は・・・爆風
でも、今回は曇りから晴天、ほぼ無風の好条件。
これで釣れなきゃ西伊豆にアオリイカは居ない!!ってくらいなもんです。
シゲル艇

(ちょっとピンボケですが・・・)
前回アヒル艇

(この時点ではまだ笑ってますね)
我が優勝狙っちゃうよん艇

(真っ先に、先日キロが揚がったポイントに組長がナビゲート)
しかし、まだこの時間では
あのようなトラブルが起こるとは微塵にも考えていませんでした。
さすが「ありゃりゃ」。必ず何かが起こります。
ププッ( ̄m ̄*)
このメンバーに何が起こったのか?
栄光のカエル・アヒルは誰なのか?
そしてサプライズゲストのあの方々が登場!!
(釣りネタもないので)今日はここまで
どうも!今日は洗顔クリームと間違えなかったオイラです

~5/3(日)の話~
「第3回 ありゃりゃボートエギング大会」に参加できない2名を
優しい組長が不法滞在外国人労働者、酒もってこーい!ヽ(`Д´)ノ を率いて
ボートエギングにアリャリャの海に来ているという事だったので、
家の買い物ついでにちょっと偵察してきました。
当然ボートで出ているので目視は出来ず電話で連絡します。
あの方キロアップを?・・・Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!(詳しくは本人のブログで)
「明日の分も残しておいて♪」と一言組長に申し上げ帰ろうとすると・・・
通称「おいてけぼり堤防」に誰かいます。

(≧▽≦)ノ ギャハハ!!
手裏剣投げてますよ!!
さて、ここから当日5/4の話です。
『第3回 ありゃりゃボートエギング大会』
えーっと、まず一言!
『右折禁止』(爆)
今日のSCATメンバーは
船長:
松崎シゲル

乗組員1:右折禁止

乗組員2:第2回の覇者D

船長:第2回のアヒル♪

乗組員1:ナチュロガー有名女性アングラー

乗組員2:パスワードは厳しいぜ!

乗組員3:ご存知ハラ黒

そして
船長:ナチュロガーきってのエロ大王

乗組員1:泣く子も黙る組長

乗組員2:オイラ
の計10人で大会スタートです。
第1回大会は・・・大雨

第2回大会は・・・爆風

でも、今回は曇りから晴天、ほぼ無風の好条件。
これで釣れなきゃ西伊豆にアオリイカは居ない!!ってくらいなもんです。
シゲル艇
(ちょっとピンボケですが・・・)
前回アヒル艇
(この時点ではまだ笑ってますね)
我が優勝狙っちゃうよん艇
(真っ先に、先日キロが揚がったポイントに組長がナビゲート)
しかし、まだこの時間では
あのようなトラブルが起こるとは微塵にも考えていませんでした。
さすが「ありゃりゃ」。必ず何かが起こります。
ププッ( ̄m ̄*)
このメンバーに何が起こったのか?
栄光のカエル・アヒルは誰なのか?
そしてサプライズゲストのあの方々が登場!!
(釣りネタもないので)今日はここまで

2009年05月03日
Coming Soon ”Aryarya!? 3”
5/2(日)
どうも!
洗顔クリームで歯を磨いたオイラです
オエェェェ(ノ゚0゚)ノェェェエ!!
SCAT恒例行事?
『ありゃりゃ!?ボートエギング大会』
が明日に迫ってきました。
早いもので今回が3回目。Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!
今回はGW真っ最中で伊豆に来るのは皆さん大変でしょうねぇ。(笑)
少しテンションを上げるべく久しぶりに餌木を買いました。
3本だけど(汗)

ACEは、焼津パパさんの真似して同じカラー買っちゃいました。
そのうちの1本はエィト君の企画用(一番上のACE)
アオQの4号は何となくで
明日はタダ海に浮かんでいただけの
・・・

にならないように船長さん(誰か知らんけど)お願いしますよ!
アヒル
は被りたくないので!
さぁ、今から家の掃除やら犬小屋の修理やらいろいろとやらないと!
では実釣編をお楽しみに!
どうも!
洗顔クリームで歯を磨いたオイラです

オエェェェ(ノ゚0゚)ノェェェエ!!
SCAT恒例行事?
『ありゃりゃ!?ボートエギング大会』
が明日に迫ってきました。
早いもので今回が3回目。Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!
今回はGW真っ最中で伊豆に来るのは皆さん大変でしょうねぇ。(笑)
少しテンションを上げるべく久しぶりに餌木を買いました。
3本だけど(汗)
ACEは、焼津パパさんの真似して同じカラー買っちゃいました。
そのうちの1本はエィト君の企画用(一番上のACE)
アオQの4号は何となくで

明日はタダ海に浮かんでいただけの
・・・

にならないように船長さん(誰か知らんけど)お願いしますよ!


さぁ、今から家の掃除やら犬小屋の修理やらいろいろとやらないと!
では実釣編をお楽しみに!
