ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ


魚拓ッキー






オンスタックルデザイン チャンピオンズベイト マナティー
オンスタックルデザイン チャンピオンズベイト マナティー


オンスタックルデザイン ワインド専用ジグヘッド・ZZ(ジージー)ヘッド
オンスタックルデザイン ワインド専用ジグヘッド・ZZ(ジージー)ヘッド


メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-792E
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-792E




PETZL(ペツル) ティカXP
PETZL(ペツル) ティカXP






オフト(OFT) メバピカ UV11
オフト(OFT) メバピカ UV11





エギング特集 ロックフィッシュ特集 ラパラ特集


ルアーショップ マスオカ



人気商品はコレだ!ビッダーズヒットランキング

今すぐチェック!ワンちゃんカタログ

ビッダーズのフィギュアコーナー

本格派シェフが作る極上の一皿!お取り寄せカレー

深夜通販コーナー



ジオターゲティング



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2009年09月24日

そうだ・・・

9/21(月)~9/22(火)

シルバーウィークも終わりですね。
釣りに1回しか逝けなかったオイラですパー



そういえば9月に入って間もなく、奥様が言ってたっけ・・・








そうだ・・・



Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!









そんな訳で行って参りました・・・
『KYOTO』

そうだ・・・

連休パワーでごった返してました。テヘッ

そうだ・・・

まず、最初に行ったのは伏見稲荷

そうだ・・・

そうだ・・・
『コ~ン♪』

ここでオイラはお稲荷さんのかっこよさに目覚め撮りまくり!パンチ

そうだ・・・

咥えているのは稲だったり、カギ?だったりとさまざまでした。
右下のお稲荷さんは家のワンコに似てましたよ(笑)


次に行ったのはここ

そうだ・・・

画像はこれだけですが、目的は
『写経』 
ププッ( ̄m ̄*)
お菓子・抹茶付きのコース

素晴らしい出来の般若心経をお見せできないのは残念です。(笑)

現場は、どうも写真を撮る雰囲気ではなくNG。
何より正座で足がしびれて動けなかったというのが正解。
相当、苦しみましたよ(笑)


1日フリーの市バスチケットを駆使して
お次は東寺
こんなところです。

そうだ・・・

ガラクタ市?を見てきましたが・・・

そうだ・・・

欲しいガラクタ一切なし!(爆)
本当にガラクタ?(ごめんなさい)でした。

しかし、五重塔は迫力ありますね!
昔の宮大工さん達の腕に感服してまいりました。

そうだ・・・


次は壬生寺に行って新撰組の捕り物中に出来た
刃跡を見に行こうとバスに乗って行きましたが
どうやら乗るバスを間違えてしまい明後日の方向に!

仕方なく降りて、またバスを待ちます。

待ちます・・・

待ちます・・・

20分過ぎても・・・
ヽ(`Д´)ノ バス来ねぇよ!

時間も押していたので1駅歩く事に。
皆さん予想通りの展開で、歩き出して3分くらいでバスに抜かされました。男の子エーン
連休中だったので道が込んでるんでしょうね。
おかげさまで・・・

・・・

・・・

・・・

汗だくの
迷子になりました!(爆)



ISETANに寄って御土産購入。
一旦ホテルに帰り一休み♪

予約済みの料亭に向かいます。
チョビタ家では数年に1度、お金を気にせずの夕食を取りますが
今年は・・・
『今迄で最高の旨さ♪』

美味しすぎて撮った画像は最初の1品だけ(爆)

そうだ・・・

アワビと銀杏とレンコンの何とか?という名前の料理だったと思う。

日本酒で最後までいただきました♪
このときばかりは、日本人に生まれて良かったと心の底から思いましたよ。
少しばかり飲み過ぎたようで宿に帰り爆睡だったらしいです・・・(笑)


翌日は、宿から徒歩で青蓮院まで行って
国宝青不動明王を見てきました。
当然カメラ等はNG。
こんな所に入ってましたよ。

そうだ・・・

庭にはでかい木がありました。

そうだ・・・


2日目も道路、バスとも混み混みです。
京都駅に一旦戻って「荷物をコインロッカーに置きましょう。」と探しますが
そうだ・・・
なっしんぐ~!(この人見なくなったね)

結局荷物を持ったまま観光するはめに。( ̄ロ ̄lll) ガーン !

奥様たってのお願いでこんな所に。

そうだ・・・

本屋さんなんですが、かなり有名なお店らしく
店内もごった返してました。

この本屋さんは絵本やかなりマニアックな本がたくさんありました。
奥さんはなにやら購入していた様子です。
オイラは立ち読みのみ。(爆)

昼食を済ませ次なる場所へ・・・
そしてまたバスが来ない。来たけど超満でございます。┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

結局疲れ果て、少し早かったけど帰ります。



京都は良かったよ。人さえ少なければね。

おわり



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
5/4(金) GW恒例磯遊び(命がけ編)
猛暑の中の旅行
5/5 GW終了~♪
遭遇
遠征???
連休の過ごし方
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 5/4(金) GW恒例磯遊び(命がけ編) (2012-05-07 23:39)
 猛暑の中の旅行 (2010-09-08 00:00)
 5/5 GW終了~♪ (2010-05-05 23:04)
 遭遇 (2009-08-25 00:57)
 遠征??? (2009-06-16 00:37)
 連休の過ごし方 (2008-02-10 23:35)

この記事へのコメント
こんばんは

タイトル見たときに、真っ先に思い浮かびましたました(笑)
京都、中学の修学旅行以来行ってないですね~
これから、紅葉できれいになるんでしょうね!!(^^)b
Posted by コチャボ at 2009年09月24日 23:37
連休はどこもスゴイ混み方だったようですね
私も連休1回しか釣りできませんでした。
相方が爪の手術したのであまり家をあけるわけにもいかず
家族サービスは重要ですからたまにはいいんじゃないでしょうか
Posted by ヱギンゲリヲン墨号機 at 2009年09月24日 23:57
こんばんわ。

京都…修学旅行以来行ってないなぁ…
ワタシもたまには家族サービスしとかないとなぁ(^^;

出店の「サツマスチック」が気になります(笑)
Posted by kb at 2009年09月25日 02:11
おはようございます!!

京都いいですね~♪
名古屋からだと結構近いのに、なかなか行けません☆
今度友達と2人でゆっくり行きたいね~なんて話してはいるんですが。

チョビタ家はなんだか大人の旅行をしてますね!!
いいなぁ♪

写経をしているチョビタさんにちょっかい掛けてイライラさせてみたい(≧▽≦)ギャハハ
Posted by marikomariko at 2009年09月25日 08:09
こんにちは!
京都かあ・・・いいなあ♪
小学生の頃に1回行ったっきりっす(^^;)

当時は「お寺めぐりかよっ」って思いながら廻ってましたが、今なら楽しめそうです(笑)

人が少なかったら言うことナシなんですけどね(;´д`)
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年09月25日 08:23
そうだ…


『釣りに行こう!!』ではなかったんですね
(爆)(*≧m≦*)

いいですね〜たまには京都も
宮大工の凄さ…
地震にも負けない建造物…料理とお酒も美味しいし…マ○ハンの1号店あるし…??

京都は…10年位 行ってませんね〜

新婚旅行でしたが…
(爆)ヾ(≧∇≦)〃
Posted by カンパ at 2009年09月25日 10:04
こんにちは。

ご無沙汰してます

京都良いですね^^
しかも旅行らしい旅行・・(羨

ウチはどうしても「ついで旅」になっちゃうんで・・^^;
Posted by kamokichikamokichi at 2009年09月25日 12:49
こんばんは♪
かなりの人だったんですね(汗)。
釣り太郎は日曜日に滋賀県まで高速で行って、帰りに京都寄ろうかって思ってましたが・・大渋滞だったので断念しました(涙)。

やはり電車が一番良いですよね(反省)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年09月25日 22:26
こんばんは~

京都は小学校の時以来行っていないですね~

久しぶりにヤツハシが食べたくなりましたよッ

食いしん坊ですから^^
Posted by すぎ at 2009年09月25日 23:57
おこしやす~
おこしです~

京都・・・・・・

舞鶴は熱いらしいですよ!
釣りもアレも(・∀・)ニヤニヤ
Posted by とっとっとー at 2009年09月26日 23:48
>コチャびん

紅葉の季節、桜の季節は宿が取れないんですよ。
(経験済み)
オイラは京都、5回目です。
Posted by チョビタ at 2009年09月27日 11:22
>ヱギンゲリヲン墨号機さん

爪の手術?なんか痛そう・・・
家族サービスあっての釣りですからね~。
ダンナの立場は弱いモンです。
Posted by チョビタ at 2009年09月27日 11:24
>kbさん

修学旅行以来行ってませんか?
ジジィになるとその時とはまた違った目で
仏閣など見れますよ。

サツマスチックはオイラも気になりました!(笑)
Posted by チョビタ at 2009年09月27日 11:25
>marikoさん

京都、いいですよ~
写経といわず滝に打たれるってのはどうですか?
ププッ( ̄m ̄*)

是非観光に行ってください。
Posted by チョビタ at 2009年09月27日 11:26
>ryoukeiさん

確かに中学生の頃は
「他に見るところあるんじゃね?」てきでしたが、
今になってみると・・・結構いい。

機会があれば行って見たらいいと思いますよ。
当時とはまた違った目線で楽しめると思います。
Posted by チョビタ at 2009年09月27日 11:29
>カンパさん

残念ながら1号店には行きませんでした!(爆)

新婚旅行ですか?( ̄ー ̄)ニヤ
舞妓さんに目が行ってたんでは?
(≧▽≦)ノ ギャハハ!!
Posted by チョビタ at 2009年09月27日 11:30
>kamokichiさん

旅行らしい旅行でしょ?
なんたって奥さんプロデュースですからね。

オイラは完全に蚊帳の外でした・・・
Posted by チョビタ at 2009年09月27日 11:31
>おさぼリーマン釣り太郎さん

あの道路の込みようでは立ち寄らずに正解だったと思いますよ。

今度は電車メインで計画します。
次回はいつのことやらわかりませんが・・・
Posted by チョビタ at 2009年09月27日 11:33
>すぎさん

八橋は美味いよね。
お土産用に買ってきた数が合わず
我が家分も旅立っていきました・・・
Posted by チョビタ at 2009年09月27日 11:34
>とっとっとーさん

舞鶴が熱いんですか?
釣りと何が?(≧▽≦)ノ ギャハハ!!
Posted by チョビタ at 2009年09月27日 11:35
こんばんは
コメ遅れましたが
京都来られてたんですね
秋の紅葉もオススメですので
また、是非!!!

て、自分は四国ばっか行ってますが<爆
Posted by イカすエギングバカップル at 2009年10月01日 00:07
こんばんは
コメ遅れましたが
京都来られてたんですね
秋の紅葉もオススメですので
また、是非!!!

て、自分は四国ばっか行ってますが<爆
Posted by イカすエギングバカップル at 2009年10月01日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そうだ・・・
    コメント(22)