ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ


魚拓ッキー






オンスタックルデザイン チャンピオンズベイト マナティー
オンスタックルデザイン チャンピオンズベイト マナティー


オンスタックルデザイン ワインド専用ジグヘッド・ZZ(ジージー)ヘッド
オンスタックルデザイン ワインド専用ジグヘッド・ZZ(ジージー)ヘッド


メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-792E
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-792E




PETZL(ペツル) ティカXP
PETZL(ペツル) ティカXP






オフト(OFT) メバピカ UV11
オフト(OFT) メバピカ UV11





エギング特集 ロックフィッシュ特集 ラパラ特集


ルアーショップ マスオカ



人気商品はコレだ!ビッダーズヒットランキング

今すぐチェック!ワンちゃんカタログ

ビッダーズのフィギュアコーナー

本格派シェフが作る極上の一皿!お取り寄せカレー

深夜通販コーナー



ジオターゲティング



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年04月10日

TAPER&SHAPE SeaBoxer

今日は予報通りの雨
出撃はできないかな?家でいろいろ妄想を膨らませましょうかね。(≧▽≦)

・・・

実は、最近気になるエギングロッドがあります。
もちろんスーパーカラマレッティもそうなんですが、

実際はこちら!
TAPER&SHAPE SeaBoxer CSBS-86MHE
TAPER&SHAPE SeaBoxer

ムービーはコチラ


「ロッドは曲がることによって機能する。」テーパーアンドシェイプのグラファイトロッド、カーブスターは、その基本的パフォーマンスをとことん追及し、それぞれのゲームに求められる理想の曲がりをスムーズなベンドカーブで実現し、シャープな運動特性を与えデザインされます・・・

■CSBS-86MHE
¥48,000(税込価格¥50,400)
8ft.6inc.  2pc. 餌木Size:3-4.5号 0.8-1.5号 PE Line Power:MHE 
Rod Wt.159g


モンスターを仕留めるためのパワーモデル。シーボクサーの優れたロッドパフォーマンスはそのままに、バランス良くパワーアップ。4号の餌木もショートロッドで操るかのようにアングラーに負担を与えず軽快に操ることが可能です。また、T24グラファイトによるフレキシブルなブランクは、曲がるほどパワーを増幅させモンスターの引きにも驚くほどの余裕あるランディングパフォーマンスを発揮します。


以前、カラマのプロトを折って以来(修理済み)、しゃくってると変な金属音みたいな感じの音がするようになりました。
普通に使えるんですけど、どうもいい気はしません。

ジジイなもんで、楽~なロッドが欲しいんですよね。
このロッドのうたい文句にちょこっと惹かれてしまいます。
実際高いし、なかなか取り扱い店も少ない状況なので微妙なんですけど。

どなたか持っている!使った事がある!って人がいたら
是非、どんな感じか教えてもらえないでしょうかね?(*´Д`人)ォネガィシマースゥ♥



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
4/15 貧乏なので
怪しい箱
頂き物♪2
頂き物♪
北の顔、ノルウェーの海?
あわび本舗
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 4/15 貧乏なので (2011-04-15 13:10)
 怪しい箱 (2010-02-16 23:43)
 頂き物♪2 (2009-02-06 06:41)
 頂き物♪ (2009-02-01 19:14)
 北の顔、ノルウェーの海? (2009-01-18 09:32)
 あわび本舗 (2008-12-08 11:59)

この記事へのコメント
こんにちは♪
カラマの異音・・・。釣り太郎も心当たりが・・。
しかし、良さげなロッドです!
かなりのハイパワーの匂いがプンプンします(笑)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎モバイル at 2008年04月10日 14:41
>おさぼリーマン釣り太郎さん

カラマの異音ってどんな感じでしたか?
それって収まりました?
穴が空くほど確認してみましたが、原因がわからないんですよ。
どうしましょ!
Posted by chobita2chobita2 at 2008年04月10日 15:36
こんにちは
雨風がいやですね(^^;)

シーボクサーですか!?
この間一緒にいたWさん1年前から悩んでいたんですけど、新たに追加された90を最近購入しましたよ!(^^)
chobita2さんとお会いした時に使ってましたがまだ入魂できてないようです。
Posted by コチャボ at 2008年04月10日 18:32
こんばんは!!
カラマの異音・・・。犬山にも心当たりが・・。
強くシャクるときではなく
大きくシャクる時に音しますが・・・
俺の場合タダの風きり音ですかね(笑
Posted by 犬山犬山 at 2008年04月10日 18:55
こんばんは!
ムービー見ましたけど、かなり飛んでますね~(^^)
なんだか欲しくなっちゃいました(^^;)

物欲には限りがないです(;´д`)ハアハア

ロッドの異音・・・強度に問題ないといいですね(T T)
Posted by ryoukeiryoukei at 2008年04月10日 20:13
>コチャボさん

マジですかー!
触らせてもらえば良かった~!
90だと新しいやつですね。
使った感じはどうなのかな?
Posted by chobita2 at 2008年04月10日 20:26
>犬山さん

おさぼリーマン釣り太郎さんも異音がしたって言ってましたね。
オイラの場合、修理に出してからなんですよね。
元のティップ側と相性が悪いのだろうか?
謎です。
Posted by chobita2 at 2008年04月10日 20:28
>ryoukeiさん

確かに軽くキャストしてるのに飛んでますよねー。
ロッドが折れてからはキロは釣ってないので
良くわかりませんが、
900gくらいまでは大丈夫でした。
折れたら買うか?折れる前に買うか?そしてその購入資金は?・・・無理です!
Posted by chobita2 at 2008年04月10日 20:30
再登場です(^^)
持った感じはぶにょぶにょ感があるらしいんですけど、シャクリ後のぶにょぶにょ感はそれほどないみたいですよ!?
岩○ではオイラのへっぽこキャストより遥かに飛ばしてましたよ(^^;)
ちなみにWさんもあんまりハードなシャクリをするタイプではないですよ!
Posted by コチャボ at 2008年04月10日 20:56
先日コチャボくんと一緒にガイドしてもらったものです。今度お会いすることがあればつかってみてください。今時のエギングロッドにくらべると多少重いですが良いロッドだと思います。ちなみにシーボクサーシリーズの中で最も完成度が高いのは83らしいですよ。
Posted by オチャボ at 2008年04月10日 21:41
>コチャボさん

再登場アリガトさんです。
持った感じは、以前使ってたトリプルクロスに近い感じで見たいですね。
シャクリ後は違うみたいです。
そんなに飛んでましたか!
( ̄‐ ̄) うーん・・・欲しくなってきた。
Posted by chobita2 at 2008年04月10日 22:42
>オチョボさん

この間はほとんどしゃべれなかった事が気になってました。
もっとしゃべっていたら、シャクらせてもらえたのに残念です。
完成度の高いのは83ですか!
でも少しでも長い方がいいので86~90がいいですね。
貴重なインプありがとうございました。
今度あったら是非触らせてください。
舐めたりはしませんから(≧▽≦)ノ ギャハハ!!
Posted by chobita2 at 2008年04月10日 22:50
こんばんは。
これまた珍しいところを!
良さげですが、Rod Wt.154gってのが気になります・・・。
か弱い、私には無理よ。
なんたって、オカマですもん(爆)
Posted by とらら at 2008年04月10日 23:18
こんばんは
オイラもジジーなので楽なロッドに憧れますねー
ゼナパラなんてどうですかね??
Posted by 海おやじ at 2008年04月10日 23:22
こんばんは~♪

カラマプロト折っちゃってたんですね・・・・゜・(つД`)・゜・
私も83のMHを使ってますがちょっと硬いような気がしてます・・・(;´Д`) うぅっ。。
86ではちょうどいい感じですか??

メール拝見しました~♪
ちなみにネタにも使わせて頂きました(゚∇^*)b         @研究員
Posted by 東海海疑似餌研究室東海海疑似餌研究室 at 2008年04月10日 23:25
>とららさん

あら!やだ~っ!おかまちゃんだったねん。
ちょっと重いですかね?
スーカラと比べると玉子1個分ありますからね。
でも、気になっちゃうのよ。同じおかまとして(爆)
Posted by chobita2 at 2008年04月11日 07:00
>海おやじさん

ゼナックのパラボリックも渋いセレクトですね。
価格はこっちの方が身近です。
ヤフオクで中古を見つけましたので
ちょっとウォッチング~です。
Posted by chobita2 at 2008年04月11日 07:02
>東海海疑似餌研究室@研究員さん

去年骨折しちゃったんです。
泣けました( i д i ) ハウー
以前使ってたトリプルクロスの86Mに比べたら硬いというかシャッキリって感じ。
83よりちょこっと長い分多少マイルドなのかな?

ネタになって何よりです。
Posted by chobita2 at 2008年04月11日 07:05
おはようございます

シーボクサー、説明読んでると
いいなぁ~
使ってみたいなぁ~
と思うんですが

ちょっと高めですね
Posted by ブルースブルース at 2008年04月11日 10:07
なんかエギングロッドも様々なメーカーから色々なタイプが出ていて、選ぶのがかなり難しいですね~(泣)
私は固めなロッドが好きで今までは、Majorcraft TripleCross TC-862EHを使用していましたが、
最近臨時収入があった為、悩んだ末思い切ってEverGreen POSEIDON SQUIDLAW The Razorjerk PSLS-86Mを購入しました。
軽くて操作性も良く感度も申し分無し、張りがあり餌木もキビキビ動かせる。
やはり高いロッドってのは違いますね。
でも、この辺の使用感って店で触ってみても良く分からなくて、実釣してみてだんだん分かって来るんで、高いロッドを買うときはドキドキもんですよね。
Posted by fuku at 2008年04月11日 10:48
>ブルースさん

少々高めですけど、スーカラに比べればかわいいモンです。
ちょっとロッドウェイトが気になるところですけどね。
Posted by chobita2 at 2008年04月11日 11:28
>fukuさん

そうなんですよ。多すぎです。
トリプルクロスは使ってました。EHじゃないけど・・・
スキッドロウも後輩が使っていて触った事があります。いいロッドですよね。
お金があれば買って見たいんですけどねー。
Posted by chobita2 at 2008年04月11日 11:30
こんにちは!!

今持ってるエギ竿はガイドがないやつで、4号以上だとちょっと弱い感じだったから浜ジグ兼用でなんか探してるんだよねー・・・

しかし、どの竿選ぶかって難しいですねー(>_<)
Posted by なっしゅう at 2008年04月11日 11:35
シーボクサー良さそうですよね。今、自分はハヤシのロッドを使用しておりますが良いロッドですよ!自重はそれなりにありますが、持ち重りせずバランスがとてもいいです。お金が貯まったらブリーデンの07LC86シャローもポチっといってしまいそうです(笑)
Posted by つっちん at 2008年04月11日 11:35
>なっしゅうさん

本当にロッド選びは難しいですね。
人それぞれなので、実際にキャストしたりしてみたいですよね。
ガイド無しも一度使ってみたい気もします。
Posted by chobita2 at 2008年04月11日 12:51
>つっちんさん

この間見せてもらったロッドですね。
セレクトがまた渋い!
重量が多少あってもバランスが良ければいいですもいんね。
今度は、またブリLC86狙いっすか!
1本下さい!(爆)
最近のU堤防はどうですか?
Posted by chobita2 at 2008年04月11日 12:56
U堤防は生餌ではぼちぼち出るみたいですが、エギでは反応無しです・・・餌師に負けずに頑張ります(笑)ブリのLC86もいい竿ですよ~、07シャローは06より更にライトになっていると言う事なので使ってみたい一本です!でも今はハヤシのモンキースティックスペシャル86Mで楽しんでます(笑)
Posted by つっちん at 2008年04月11日 13:46
>つっちんさん

なるほど。いまいちですか?
ブリは07より06に魅かれちゃいます。
出物はなかなか無いですね。

では、林の猿棒で釣れたら、また教えて下さいませ。
(*´Д`人)ォネガィ♥
Posted by chobita2chobita2 at 2008年04月11日 14:09
こんにちは~
皆さん、セレブなタックルでうらやましいです・・・
自分は小遣い少ないので 欲しくても中々買えませんよ*.*;
スロット復活しちゃおうかな?^.^;
Posted by mitsumitsu at 2008年04月11日 15:42
おこんばんは~

カツ子、おなべだから・・・
私にはちょっと重たいかも・・・
Posted by カッツンカッツン at 2008年04月11日 20:17
こんばんは。
おいらはクソジジー&ボンビーなので、楽なのはいいんですが、このロッドは買えませんね(^。^;)
高いです・・・
Posted by 焼津パパ at 2008年04月11日 22:12
>mitsuさん

小遣い少ないのなオイラもです。
ただ、奇跡的にパチで買ったときだけでタックル購入です。
小遣いの金額聞いたら多分生きていけないと思います・・・
Posted by chobita2chobita2 at 2008年04月12日 00:43
>カッツンさん

カッツンさんって・・・おなべだったのか・・・
家にも3匹おなべがいます。
猫、犬2頭です。
やっぱり、ちょっと重い?
Posted by chobita2chobita2 at 2008年04月12日 00:45
>焼津パパさん

パパさんよりオイラのほうが2つもくそジジイという事が判明しました!
どうだ、参ったか!エッヘン。

たった今ヤフオクで見つけた出物が、コメントをレスしていて終わってました・・・ _| ̄|○
再出品激しく希望!
Posted by chobita2chobita2 at 2008年04月12日 00:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TAPER&SHAPE SeaBoxer
    コメント(34)