ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ


魚拓ッキー






オンスタックルデザイン チャンピオンズベイト マナティー
オンスタックルデザイン チャンピオンズベイト マナティー


オンスタックルデザイン ワインド専用ジグヘッド・ZZ(ジージー)ヘッド
オンスタックルデザイン ワインド専用ジグヘッド・ZZ(ジージー)ヘッド


メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-792E
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-792E




PETZL(ペツル) ティカXP
PETZL(ペツル) ティカXP






オフト(OFT) メバピカ UV11
オフト(OFT) メバピカ UV11





エギング特集 ロックフィッシュ特集 ラパラ特集


ルアーショップ マスオカ



人気商品はコレだ!ビッダーズヒットランキング

今すぐチェック!ワンちゃんカタログ

ビッダーズのフィギュアコーナー

本格派シェフが作る極上の一皿!お取り寄せカレー

深夜通販コーナー



ジオターゲティング



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2010年05月17日

5/16 西伊豆アオリイカ調査報告(ボート編)

5/16(日)

どうもパー
5/15のSCATの密会に参加できなかったオイラです。 d( ̄0 ̄*)アウチ!


午前中は地元の消防団のポンプ点検があったんですが、
事の他早く片付いて午後から何をしようかな?と思ってたら入電電話
ご無沙汰だった後輩からでした。

船舶免許を取得してさらに中古船(ボロロン号)まで入手したと聞いていたので、

『暇な時に電話よこせ!
ヽ(`Д´)ノ ゴラァー』


と優しく声を掛けていたのを忘れてました。(笑)


早速、激干潮の中エギングロッドとジギングロッドを積んで出発船
5/16 西伊豆アオリイカ調査報告(ボート編)
あまりの干潮に、ここまで出るのに手漕ぎでした。 ププッ( ̄m ̄*)


適当にポイントを流しますが、サパーリ釣れません。┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
だって魚探忘れたし・・・適当しかありません。

5/16 西伊豆アオリイカ調査報告(ボート編)
釣れそうな雰囲気はあるんですけどねー。

・・・

ずるずると釣れないままボロロン号はHGの方面まで!
波がきつくなり戻りながら  シャクシャク・・・
途中、ジギングもして見ましたが、こちらもサパーリ・・・

半ば諦めかけていた時!
こんな物が! Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!


5/16 西伊豆アオリイカ調査報告(ボート編)
(≧▽≦)ブハハハハ!!

オイラ達に釣れる、おバカな烏賊も魚もいませんでした。
そうそう、前回好調だったコノシロサカナも1個ロスト・・・( ̄ロ ̄lll) ガーン !

『ボ』いただきました♪

4時半帰港です。ダッシュ車


<本日のタックル>
ロッド:メジャークラフト Zartz(ザルツ)ZAT-792E
リール:シマノ 07ステラ C3000S
ラインユニチカ キャスライン エギングスーパーPEII 150m(フロートタイプ)
リーダー:サンライン ソルトウォータースペシャル エギリーダー FC

<本日のロストエギ>
エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長
エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長

実際はNewカラーのコノシロでしたけどね。
調子こいて中オモリなんてつけるんじゃなかった・・・





同じカテゴリー(エギング)の記事画像
2013 SCATエギング大会
5/13(日) SCAT 下田ボートエギングコラボ
11/6 SCAT ドSティップランエギング大会
5/8 修行?
4/17 気絶の後
3/6 烏賊気分
同じカテゴリー(エギング)の記事
 2013 SCATエギング大会 (2013-05-25 11:55)
 5/13(日) SCAT 下田ボートエギングコラボ (2012-05-15 06:21)
 11/6 SCAT ドSティップランエギング大会 (2011-11-08 00:54)
 5/8 修行? (2011-05-10 12:33)
 4/30、5/1 ちょこっと調査(泣) (2011-05-03 08:52)
 4/17 気絶の後 (2011-04-19 00:21)

この記事へのコメント
おつかれさまでした!!

なんか水も悪く渋いですね
俺も早く釣りたいですアオリ!!
Posted by nakiman at 2010年05月17日 17:18
(・∀・`*【*†*コンバンハ*†*】

ボロロン号…
ワタシ1号も乗せて下さい♪

HGボートで廻っても 烏賊居ませんでしたか…
西伊豆の烏賊はドコへ? .+*ウゥン(ノД`)コマッタ*+.
Posted by mitsu at 2010年05月17日 21:32
こんばんは。

やっぱ厳しいですね(x_x;)

釣れるようになったら教えてください!
Posted by 焼津パパ at 2010年05月17日 21:35
お疲れ様でした!

マイボートなんて羨ましい後輩さんですね!


イカ・・・


居ませんね?
Posted by くっちゃんくっちゃん at 2010年05月17日 23:05
(≧▽≦)ブハハハハ!!

ココにも岩探し名人発見!!!
Posted by 海おやじ迷走中 at 2010年05月17日 23:28
こんにちは!

う〜んやはり厳しいんですね(-_-;ウーン

さぁ〜困った企画が終わらない…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
Posted by 弱気な隊長 at 2010年05月18日 13:35
こんばんは。

厳しいみたいですね^^;

アオリってどんなイカでしたっけ・・・

忘れちゃいました(-_-;)
Posted by kamokichikamokichi at 2010年05月18日 23:34
>nakimanさん

オイラ、今年は地元で釣ってないんだよねー。
日曜日もあんな感じだし
HGの堤防も工事中だし・・・
6月になれば状況変わるかな?
Posted by チョビタ at 2010年05月19日 06:22
>ミッチー

ボロロン号・・・2人乗り・・・(笑)

HG手前まで行ったんですけどね。
おさわりもありませんでした・・・(泣)
今度は高い堤防で手漕ぎだな。( ̄ー ̄)ニヤ
Posted by チョビタ at 2010年05月19日 06:23
>焼津パパさん

ありゃりゃも相当厳しかったんですね。
西伊豆の烏賊かれちゃったようで・・・

釣れる様になったらUPします。
Posted by チョビタ at 2010年05月19日 06:25
>くっちゃんさん

船外機含めて60エギとの事でした。
何はともあれ、マイボートはいいですねぇ。
オイラも欲しくなっちゃいました。

・・・

免許無いけど!(笑)
烏賊、いませんねぇ。
Posted by チョビタ at 2010年05月19日 06:26
>海おやじさん

サングラス越しだったんで小さかったかな?
本当はもっと・・・エロかったはず!

(≧▽≦)ノ ギャハハ!!
Posted by チョビタ at 2010年05月19日 06:27
>弱気な隊長さん

そういえばやってたね、あの企画(笑)
オイラ、全部4月中だったような・・・

がんばりましょう!
Posted by チョビタ at 2010年05月19日 06:29
>kamokichiさん

えーっと・・・アオリイカってのは
確か・・・足が10本あって・・・

(´д`)?????

( ゚д゚)ハッ!  忘れてる!!
Posted by チョビタ at 2010年05月19日 06:31
こんにちは♪
お互いに・・・・厳しいようで!?(爆)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2010年05月19日 09:54
>おさぼリーマン釣り太郎さん

巨匠・・・凄すぎ(笑)
忙しそうですね。お体に気をつけて!
Posted by チョビタ at 2010年05月19日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/16 西伊豆アオリイカ調査報告(ボート編)
    コメント(16)