5/29 西伊豆アオリイカ調査報告

チョビタ

2008年05月30日 01:21

5/29(木)

chobita2情報網にニュースが飛び込んできました!

★M港・・・3kgのアオリイカが水揚げされる。
ここは、まったくのノーマークでした。モンスターも釣れるんだなー・・・
★HG付近でキロアップ連発!2キロも数杯含むダブルスコア!!(1人の釣果)
・・・えーっと

ズガ━━∑(゚д゚lll)━━━ン!!
釣れたのヤエンですけどね!!
この情報を1号さんに垂れ流し、夕方に以前大物ばらした堤防へGO!

・・・

は、ほぼ止んでました。ポイントは貸切です♪
ここで余裕を見せ、前回逃したセータークラスのモンスターに備え
ドラグを調整していたら、1台のがプップー♪エギンガー襲来です。
あわてて先端を奪取すべく、タックルをつかんで33333333

今回も雨模様なので、NEWバックはトランクで留守番です。(次回インプです)
無事、先端確保。相変わらず、メチャクチャな方向から風が吹いてます。

改めて海を見ると
激濁り!
東海さん風にだと
キタ━━ヽ(`エ´*)ノ━━ナイ!!!!

そのうち濁りも取れるでしょ!ってなもんで、
下田ボートエギング仕様のアオリーQをセットして調査開始です。

ころころ変わる風に合わせて、やや浜よりにキャストした4投目。
ライン微妙にスーッっと・・・あわせをウリャ!

ズンッ!
ドラグちょっと出た!



1250gのお兄さんアオリちゃん♪しかも横四方固め!
通りであまり引かないはずです!これで「ボ」回避確定!
雨の中、カッパ着てまでやった甲斐があったってもんです。

このお兄さんアオリは、陸に上がってもエギをガジガジしてました。
おかげでエギは背中のアワビシートはボロボロになっちゃいました。

期待出来そうな雰囲気なので、同じコースに
キャーストッ!(σ・∀・)σ━━☆ビシュー!

風が強くなって着底もわからないので20秒待ってから2段シャクリ、でフォール・・・で

ズシンッ!

設定を1kg強にセットしてあるドラグも出まくりです。
どんどんラインを出され、ひと段落した所で、反撃開始!
「セーター?」・・・ドキドキしながら巻いては走られ×5くらいの時、
プツン!  ばれちゃいました。

リーダー半分付近からラインブレイク。傷でも入ってたのかもしれません。
風と焦りからリーダーは電車でGo!結びにしたのがいけなかった・・・

今度は先端の正面でまた
ズシンッ!

即、
プツン!  また、ばれまちゃいました。

リーダーごとありませんでした・・・

ここで、隊長さんから励ましメールが来ましたけど、そっけなく返信。
(隊長さん、すいません。こういった事情でした。)

これで下田ボートエギング仕様のピンク系は全滅!
リーダーを組むべく道具箱を開けると、リーダーの残り40cm!
ズガ゙━━━∑(゚д゚lll)━━━ン!!
呼びリーダーはNEWバックの中でした。(汗)

ヘトヘトになりながらも取って来て、ラインを組もうかとしていたら
周りは薄暗くなってきたので、ヘッドライトを探します。
ズガ゙━━━∑(゚д゚lll)━━━ン!!
これまた、NEWバックの中。再度車まで・・・

四苦八苦して何とかラインを組み終わる頃は、
暴風!
潮汐アプリDXで確認すると
14m
でも、せっかくのプライムタイムだから、もう少し・・・
アオQはロケッティアを凌駕する如く、遠くへ・・・遠くへ・・・
えっ!?
ノットがうまく組めていなかったらしく、またしてもリーダーからサヨナラ・・・
殉職者1名追加!

・・・

その後、暴風の中粘りましたがズシン!ズン!もなし。
更に殉職者1名追加で、心が折れました。


★50000HIT★のキリ番企画実施中!
踏んだ方は、証拠画像をメッセージ下さい。
ちなみに商品はコレ!何度も言っていますがしょぼいです。
ダブる場合もありますので、メッセージが先着の人に差し上げます。


<予定していた沼津千本浜のフリマは、都合により出店しなくなりましたとさ。>




ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)ツネミ特注金テープ

絶好調のエギでしたがイカさんに連れ去られました。
また、今度買わなきゃ!




あわび本舗 Proアワビシート

今回はこの色でした。
ガジガジですよ。





LSD ONE SHOT(ワンショット)リアル

オイラはショルダー派!
未だに実釣行にお供していないので存在能力は未定。
値段もお手ごろでいっぱい入る・・・らしいですよ。










関連記事